志望動機欄


なぜ資格を取るか?をはっきりさせよう
志望動機欄で悩んでしまう人の多くは、応募する会社についての情報が少ないことが原因です。

志望動機欄を埋めるコツは、その会社のことをもっと知ることです。

どんな事業をしてどんな製品を取り扱っているのか、今後はどんな事業展開を図っていくのかなど、色々な角度から調べていけば自然と志望動機が浮かび上がってくるものです。

例えば二部上場して、独立制度も設けており、人気がある企業があるとします。

■志望動機の例
会社の発展性
能力主義
社員の年齢が若く活気がある
独立制度がある
業界トップクラス
店頭登録企業
売り上げ推移が順調
収益性が高い
従業員教育の徹底
お客として回って印象が良かった

■さらに追い討ち
独立心が旺盛である
積極思考である
接客業が好きである
リーダーシップがある
この業界が好きである
根性と体力がある
将来居酒屋を経営したい
興味があって居酒屋でアルバイトをしていたことがある

このくらい志望動機を述べられたら一発採用も十分ありえるでしょう。

TOPへ戻る

(C)Twin-Tail