キャリア・コンサルティング技能検定


コンサルタント系資格を紹介します
■キャリア・コンサルティング技能検定
2001年に厚生労働省が発表した「5年間5万人育成計画」を受けて、乱立するキャリア・コンサルティング資格の質を高めるために新しく創設された技能士資格で、その人にあった働き方や働き甲斐を目指すことを支援するため、理論とスキルに基づいてコンサルティングをする専門家です。

■難易度
合格率・難易度は不明です。
キャリアコンサルタントについては、今後導入される予定の「ジョブ・カード制」などとの絡みで、益々需要が高まることが予想されています。

■就職先
人材派遣・紹介、再就職支援などの人材ビジネス企業など。
近年は、大学・高校や企業内でもキャリア・コンサルタントの需要が急激に多くなっています。

■仕事内容
企業人事や教育研修部門の関連業務としてのキャリア相談、人材サービス企業での斡旋や派遣の現場でのキャリア面談、自治体等でのキャリア支援業務などを行います。

TOPへ戻る

(C)Twin-Tail