貸金業務取扱主任者
■貸金業務取扱主任者
当該営業所又は事務所において、貸金業の業務に従事する使用人その他の従業者に、貸金業に関する法令の規定を遵守して、貸金業の業務を適正に実施するために必要なものを行わせるための助言又は指導を行うを認定する新しい国家資格。
現在主任者研修修了者の資格(民間資格)を保有している方も資格試験を受験し、合格する必要があります。
■難易度
少し難しい。
合格率は30〜40%程度のようです。
■就職先
貸金業。
貸金業者はこの資格試験に合格し、平成22年6月からは、登録を完了した貸金業務取扱主任者を法令で定める数、営業所又は事務所毎1名を配置しなければなりません。
■仕事内容
当該営業所又は事務所において、貸金業の業務に従事する使用人その他の従業者に、貸金業に関する法令の規定を遵守して、貸金業の業務を適正に実施するために必要なものを行わせるための助言又は指導を行います。
(C)Twin-Tail