鋼橋架設等作業主任者


ガテン系資格を紹介します
■鋼橋架設等作業主任者
鋼橋の架設・解体作業の責任者で、鋼橋の組み立て・解体などの作業が安全かつ円滑に行なわれるよう指導する資格。上記作業を行う場合は、作業主任者を選任しなければならないことになっている。

■難易度
易しい。
講習と終了試験で取得できます。

■就職先
建設業。橋梁支間30メートル以上の鋼橋を架設する等の作業ごとに1名選任する必要があるため、就職には有利になる可能性があります。

■仕事内容
橋梁の上部構造が金属製の部材により構成されるもので、高さが5m以上または支間が30m以上の架設・解体または変更の作業において、作業方法の決定、作業の直接指揮、器具や工具の点検などを行います。

TOPへ戻る

(C)Twin-Tail