航空保安大学校学生


公務員系資格を紹介します
■航空保安大学校学生
航空交通管制業務の技術者を養成する航空保安大学校で学ぶ学生(国家公務員)のこと。給与も支給されます。

■難易度
少し難しい。合格率は18%程度

■就職先
全国各地の空港、航空路管制機関など
■勉強内容は?
航空管制科は1学年で一般教養及び基礎学科、第2学年で航空管制の専門学科及び実技。航空情報科は1学年で一般教養及び基礎学科、2学年で航空機との無線電話通信、コンピューターによる通信運用保守、運航管理等。航空電子科1学年で一般教養及び基礎学科、2学年でレーダー、地上の航空電子機器の操作等を学びます。

TOPへ戻る

(C)Twin-Tail